米欧対立の激化を背景に、ヨーロッパ連合(EU)を構成する国々は独自の防衛力強化に向けた取り組みを加速することで合意しました。

EUは約127兆円規模の防衛予算を組むための資金調達を進める意向を表明しています。

防衛予算を増やす気配が一向に見られない欧州諸国に対し、トランプ政権はしびれを切らし、防衛義務の不履行をちらつかせることで、欧州の自助努力を促していました。

 

米国がウクライナ支援に消極的に見えることも、EUが防衛力強化を急ぐ要因の一つです。

しかし、欧州が公約通りに抜本的な防衛政策の転換を図るかどうかは疑問です。

ウクライナ侵攻直後、ドイツのショルツ首相は『時代の転換点』が訪れたとし、大軍拡を表明しましたが、その遅さが指摘されました。