Netflixで4日、メーガン妃の新番組「ウィズ・ラブ、メーガン」(With Love, Meghan)の配信がスタートした。

メーガン妃が気の置けない友人や憧れの料理人をカリフォルニア州の高級住宅地モンテシートの邸宅に招き、料理を作ったり、会話を楽しんだりする内容で、妃の日常生活を垣間見ることができる。「アンソニー・ボーディン:パーツ・アンノウン」でエミー賞を受賞したマイケル・スティード氏が監督を務めた。

番組に登場するゲスト

番組では、ドラマ「SUITS/スーツ」の頃から付き合いのあるメイクアップアーティスト、ダニエル・マーティン(エピソード1)のほか、メーガン妃のポッドキャスト番組「Archetypes」に出演した女優ミンディ・カリング(エピソード2)、ポロ選手ナチョ・フィゲラス氏の妻デルフィナ・バルキエルなど新旧の友人が名を連ねる。メーガン妃は「人に食事を振る舞うのが大好き。それは自身の愛情表現なのかもしれない」と語っている。

また、レストラン「シェ・パニース」の創業者で伝説のシェフ、アリス・ウォータース(エピソード8)やロサンゼルスを拠点にする人気韓国料理店のシェフ、ロイ・チョイ(エピソード3)なども出演し、とっておきのレシピを披露する。

夫のヘンリー王子も最終エピソードに登場する。ライフスタイルブランド「As Ever」を立ち上げたメーガン妃の新たな門出を祝う。

新ブランド「As Ever」とは?

メーガン妃はNetflixとパートナーシップのもと、番組に登場した商品を発売する。「As Ever」の公式サイトでは、ジャムや蜂蜜、ハーバルティ、クレープミックス、フラワースプリンクルのクッキーミックスなど、番組に登場した商品が数多く掲載されている。ラインナップや価格帯は明らかにされていないが、今春に発売を開始すると発表されている。

「サセックス」姓をアピール