■材料を入れて炊くだけ

米(1合)を洗い、めんつゆ(大さじ3)、すき焼きの割下(大さじ1)を入れ、1合のメモリまで水を入れます(写真は2合分です)。天かすが水を吸ってしまうため、少し多めの方が良さそうと感じました。

まるで天丼…? 上沼恵美子考案「和風おにぎり」が和の旨みが凝縮されていて絶品
(画像=『Sirabee』より引用)

さらにその上から天かす(適量)を入れて通常通り炊飯します。

まるで天丼…? 上沼恵美子考案「和風おにぎり」が和の旨みが凝縮されていて絶品
(画像=『Sirabee』より引用)

炊き上がりのビジュアルに驚きますが、これでOK。

まるで天丼…? 上沼恵美子考案「和風おにぎり」が和の旨みが凝縮されていて絶品
(画像=『Sirabee』より引用)

よく混ぜ、手に塩を振ってふんわりと握ったら完成です!