■手間なし、オーブン不要!

(画像=『Sirabee』より引用)
りんごは、皮をむいてひと口大の大きさにカットする。耐熱容器に入れたら、みりん、砂糖、レモン汁、お好みでシナモンパウダーを加えて混ぜる。
ラップをして、600wの電子レンジで3分加熱し、全体をさっくり混ぜたら冷ましておく。

(画像=『Sirabee』より引用)
春巻きの皮を2枚重ねて置いた上に、冷ましたりんごをのせて、通常の春巻きのように包んでいく。端は、水で溶いた小麦粉などで止めておこう。
油は揚げ焼きするので少量で。両面がきつね色になるまで焼いていく。オーブンを使わないのは楽で嬉しい。

(画像=『Sirabee』より引用)
火加減に注意。強火だとすぐに春巻の皮が焦げるので、様子を見ながら両面を焼こう。油を切ってお皿に盛り付けたら完成だ。