ただしSNSは気分転換になったり、社会とつながる有益なツールともなるため、適度に使えば、決して悪いものではありません。
大切なのは使用時間に配慮したSNSとの適切な付き合い方です。
日頃からSNSの閲覧時間が長くなっている方は、セルフタイマーなどを活用して、うまくコントロールするといいかもしれません。
全ての画像を見る
参考文献
Scrolling Through Social Media Has a Unique Effect on Your Body
https://www.sciencealert.com/scrolling-through-social-media-has-a-unique-effect-on-your-body
元論文
The psychophysiology of Instagram – Brief bouts of Instagram use elicit appetitive arousal and attentional immersion followed by aversive arousal when use is stopped
https://doi.org/10.1016/j.chb.2025.108597
ライター
千野 真吾: 生物学出身のWebライター。普段は読書をするのが趣味で、休みの日には野鳥や動物の写真を撮っています。
編集者
ナゾロジー 編集部