うどん職人が生地を足で踏む工程は、粘りとコシを出すために古来から受け継がれてきた技術ですが、その技はどうやら猫の世界にも伝承されているようです。
布団をテンポよく、後ろ足でコネコネする様子をXで披露しているのは、3歳になるそらじろーくん。この軽快な動き……相当な熟練者であるに違いありません。
性格は常にご機嫌で、初対面の人にも物怖じしないというそらじろーくん。この熟練の足さばきについてうかがうと、ほかの猫ちゃん同様に、これまで前足で布団をコネコネしたことはあっても、後ろ足でこねるのを見るのは、実は飼い主さんにとっても初めての出来事だったそう。
当時の状況を詳しく聞くと、布団の中には飼い主さんが足を入れていて、なおかつ、新しい布団に変えたばかりだったとのこと。このような状況が重なったことで、編み出された奇跡のステップだったようです。

愛猫のこのようすには、飼い主さんも「あまりにも後ろ姿が面白かわいくて、涙が出るほど笑いました」と、絶賛のコメント。それは投稿を見た多くの方にとっても同様で、「コシのある良いうどんが出来上がりそう」「職人も顔負けの動き」といったコメントが続々と寄せられています。

この動画以降、ここまで軽快なステップは見られないものの、飼い主さんが寝る前に、前足と後ろ足を使って入念に足をフミフミマッサージしてくれるとのこと。うどん職人よりも、飼い主さん専属のマッサージ師のほうが向いているかもしれませんね。
<記事化協力>
おすんしぃさん(@oponpontotonton)
(山口弘剛)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング