毎日の食事にちょっとした工夫を加えるだけで、健康が大きく改善されるとしたらどうでしょう?
このほど、スウェーデン・ヨーテボリ大学(University of Gothenburg)の最新研究で、ブロッコリースプラウトを毎日摂取すると、血糖値が改善する可能性があることがわかりました。
特に、糖尿病予備軍(前糖尿病)と診断された人々において、ブロッコリースプラウトに含まれる成分「スルフォラファン」が血糖値の低下を促すことが示されています。
研究の詳細は2025年2月10日付で科学雑誌『Nature Microbiology』に掲載されました。
目次
- ブロッコリースプラウトの何が健康にいいのか?
- 血糖値が有意に改善!
ブロッコリースプラウトの何が健康にいいのか?
健康的な食生活と聞くと、多くの人は野菜を摂ることが大切だと考えるでしょう。
しかしその中でも「ブロッコリースプラウト」はあまり聞き馴染みがない野菜かもしれません。
ブロッコリースプラウトとは、ブロッコリーの種から発芽したての新芽のことで、非常に栄養価が高いことで知られます。

特に注目されているのが、ブロッコリースプラウトに含まれる「スルフォラファン」という化合物です。
スルフォラファンは抗酸化作用や抗炎症作用を持つことが報告されており、がん予防や心血管疾患のリスク低減にも関与する可能性があるとされています。
他にも、シミやそばかすの予防、ピロリ菌の除去、動脈硬化の進行予防、便秘解消など、さまざまな健康効果があります。
ブロッコリースプラウトにはスルフォラファンが豊富に含まれており、成熟したブロッコリーの10倍以上とされています。
そして今回の研究では、このスルフォラファンが血糖値の低下に関与する可能性が示されました。
血糖値が有意に改善!
この研究では、35歳から75歳の前糖尿病(=糖尿病予備軍)と診断された患者74名を対象に、ブロッコリースプラウトエキスまたはプラセボを12週間摂取してもらいました。