2月10日(月)、俳優のミルクティ圭介さん(以下:ミルクティさん)と妻と筆者の3人で「ヤマハマリーナ沼津」のシースタイルを利用してプレジャーボートで出船。海況が悪い中、シロアマダイをなんとか2匹キャッチ。当日の釣行リポートに加えてシロアマダイの釣果へのポイントなども記しておこう。
●静岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・藤倉聡)
シースタイルを利用してアマダイ釣り
昨年、ミルクティさんと「ヤマハマリンクラブ・シースタイル」を利用してプレジャーボートでのアマダイ釣りを計画。しかし、筆者夫婦の体調不良により実現できず……。
2月10日(月)、延期になっていたその計画が遂に実現!「ヤマハマリーナ沼津」から「F.A.S.T.23(アロアロ)」をレンタルして出船を計画した。
当日の作戦としては、まずは以前よく手漕ぎボートなどで通っていたこともあり、勝手知ったる我入道沖で釣り、釣れないようなら「淡島」周辺や、マリーナから近い「大久保の鼻」へ移動し、それでも釣れないようならばアマダイ(シロアマダイ)は諦めてロックフィッシュ狙いに切り替えたいと考えた。
ちなみにボートはドテラ流しにして、筆者たち夫婦はオキアミのエサで狙うことにした。当日は快晴。しかし昼前から風が強まり非常に釣りづらかった。

「F.A.S.T.23」で出船
2月10日(月)。妻の沼津の実家を出発し「ヤマハマリーナ沼津」に到着したのは8時前。

しばらくすると、マリーナスタッフの髙田さんも駐車場に到着。すると「昨日までの予報が変わり午後から風が強くなるようなので、もしかしたら早上がりを要請することになってしまうかも……」とのことを告げられる。
その後、現地で待ち合わせのミルクティさんも登場。タックルの準備などをしながら当日の作戦を打ち合わせた。