その結果、参加者たちは、顔写真からその人の性格をかなり正確に推定することができると分かりました。
人は写真の笑顔にあらわれる微妙な違いを把握し、にじみ出る「本当の顔」を判断できるのです。
私たちが人々の笑顔を見た時に普段感じている「とても優しそうな人」「この人ちょっと怖い。目が笑ってない」といった判断は、想像以上に正確だと言えます。
さらに参加者は、「無表情の顔写真」よりも「笑顔の顔写真」を見た時の方が、(差はそこまで大きくないものの)より正確な判断が可能であることも分かりました。

このことは、その人の性格を判断したい時、笑顔で写真を撮ってもらうことのメリットを示しています。
例えば、履歴書やSNS、マッチングアプリにおけるプロフィールの写真を笑顔にするなら、その人の本当の性格を推定しやすいかもしれません。
笑顔はそのポジティブな印象通りにその人の誠実さや温かさが伝わる場合もあれば、まったく逆の特性である攻撃性や冷たさが見えてくることもあるようです。
いずれにせよ、「笑顔」は私たちが思っていた以上に、私たちの内面を反映するものでした。
そのため、初めて出会う人を評価したい時には、特にその人の笑顔に注目することが大切なのかもしれません。
全ての画像を見る
参考文献
Your Smile Reveals More About Your Personality Than You Think
https://neurosciencenews.com/smile-personality-psychology-27705/
The smile that ‘leaks’ important character traits
https://www.uva.nl/shared-content/uva/en/news/news/2024/09/the-smile-that-leaks-important-character-traits.html