配信は昨秋と同じく、プラットフォーム「シラス」にて。
まず1/23(木)の19:00~、運営メンバーさんによる『心を病んだら』読書会が開催される(リンクはこちら。私は不参加ですが視聴予定)。続いて28(火)の14:00~、上京されたみなさんと五反田のシラススタジオにて対面し、がっつり議論するという二段構えです。
「『心を病んだらいけないの?』から考える新しい人生をはじめるための対話篇」 燕三条カルチベイトチャンネル | シラス
與那覇潤さんと斎藤環さんの共著としてコロナ第一波の2020年5月に刊行された『心を病んだらいけないの?』は、その後「第19回 小林秀雄賞」の受賞され、大変話題となりました。
その目次を眺めると、「友達」はいないといけないのか。「家族」はそんなに大事なのか。「夢」をあきらめたら負け組なのか。「話し上手」でないとダメなのか...
来聴なしの無観客配信だけど、特別ゲストにゲンロン/シラスファンで有名な、豊島区の東長崎駅でやきとり惣菜店を営む竹田さんも来てくれる。
誰もが「心を病んでも大丈夫」で、キラキラしなくても生きやすい世の中のヒントはなにか? 5人でしっかり議論する番組にするつもりですので、多くの方にご視聴いただければ幸いです!
参考記事: