アメリカで販売されている一般的な運搬用の一輪車と互換性があり、どんな一輪車でもすぐに電動化できます。

使い方も簡単で、電源を入れた後、ハンドルのスロットルを押すだけです。

画像
坂道でも、山積みの丸太をスイスイ運べる / Credit: eBarrow Kit

モーターには、35N・m以上のトルクがあり、平地だけでなく坂道で重い荷物を引っ張ってくれます。

モエ・パワー氏いわく、「一輪車を押すのをやめて、eBarrowに引っ張ってもらってください」とのこと。

動画でも確認できる通り、巨大な丸太や重い荷物を限界まで積んだ状態で、坂道を難なく移動できるほどの力があります。

10Ah(アンペア時)のバッテリーが搭載されており、1回充電するだけで、約1週間毎日使用し続けることが可能です。

バッテリーモジュールのLEDディスプレイには、現在の充電レベルが表示されるため、充電すべきタイミングも簡単に判断できます。

画像
普通であれば、あっという間に転倒してしまうような無茶な運搬も行える。一家に一台あると便利かも / Credit: eBarrow Kit

さらにこのモジュールは防水性であり、短時間の浸水にも耐えることができます。

ハンドルに取り付けた制御スロットルのおかげで、スピードも任意で調整することができ、様々な状況で、安全と効率を両立できるでしょう。

ユーザーは、大量の荷物を運んで疲れ果てたり、転倒してやるせない気持ちになったりすることから解放されます。

工事現場で毎日一輪車を使う人から、庭での作業に体力的な不安を感じるようになった人まで、様々な人に役立つ発明品だと言えます。

このeBarrowは、現在499ドル(約7万7000円)で、公式サイトで販売されています。

こうした「ありそうでなった発明品」が、今後も私たちの生活や仕事を少しずつ楽にしていくことでしょう。

全ての画像を見る

参考文献

Electric wheel kit transforms wheelbarrows into motorized monsters
https://newatlas.com/around-the-home/ebarrow-electric-wheelbarrow-kit/