【参考リンク】第一生命HD、希望退職1000人募集 50歳以上が対象

若手も企業も制度を信頼できていない状況で、どこか一社が抜け駆け的に制度見直しに動けばどうなるか。

そして、若手が一度抜けてしまうと、その抜けた穴を補充できるほどの人材が、少子化のせいでそもそも市場に存在しないとしたら。

その結果が、今起きている初任給引き上げのドミノ倒しなんじゃないでしょうか。

以降、

・初任給だけ上げて他は無視、というわけにはいかないわけ ・氷河期世代は敗れたのか

※詳細はメルマガにて(夜間飛行)

Q:「中学受験より英語の早期教育の方が効果的では?」 →A:「筆者も同感ですが、留意すべき点もあります」

Q:「フジテレビ問題をどう見ます?」 →A:「筆者の知る限り……」

雇用ニュースの深層

Q&Aも受付中、登録は以下から。 ・夜間飛行(金曜配信予定)

編集部より:この記事は城繁幸氏のブログ「Joe’sLabo」2025年2月13日の記事より転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方はJoe’s Laboをご覧ください。