ついでにトレンガヌ旅行を楽しむのもあり!

「景色もよくとてもリラックスできるのでおすすめだよ」と地元の友達に教えてもらって行ってきました。タイミング悪く閉まっていましたが、とても可愛いカフェでした。アイスクリームやワッフルなどのスイーツが美味しいようです。
カパス島にきたついでに、トレンガヌを回って楽しむのもありです。トレンガヌはマレー民族が多く、マレー文化の強い街です。美味しいマレー料理を食べたり、伝統工芸であるバティック(ろうけつ染の布)を買ったりと、マレーシアの文化を楽しめます。
街や周りの景色は、クアラルンプールとは全く違い、素朴な田舎の雰囲気です。といっても欧米人の観光客も多いので、ちょっとしたBARやおしゃれなカフェなどもあります。トレンガヌ周辺もとてもきれいな浜辺が続いているので、ビーチ沿いのおしゃれカフェでくつろぐのもおすすめです。
By SANTAI CAFE
- 住所:Lot 4071, Jln Penarik, Kampung Penarik, 21010 Permaisuri, Terengganu
- 電話番号:+601126929558
- 営業時間:15:00~23:00
- 定休日:火・水曜
まとめ

よく見ると、平たい形や丸っこい形などいろいろな種類があります。写真では伝わりにくいのですが、太陽の光が当たってキラキラしてとてもきれいなので、魚がいなくても珊瑚礁をただみているだけでも楽しいです。
マレーシアのカパス島では、気軽にバカンス気分を楽しめます。バカンス気分と言ってもかしこまった雰囲気は全くなく、素朴なイメージです。とにかく自然を堪能したい方やいつもの旅とは違うことをしてみたい方、マレーシアに住んでいる方に特におすすめです。
透明で透き通った海や波の音に癒されると、日頃の忙しい毎日を忘れてしまいます。小さな島ですが、自然の素晴らしさや広大さを実感できる島です。
マレー半島の東海岸沿いは10月ごろから3月ごろにかけて雨季なので、カパス島がオープンしているのは4月ごろから9月ごろまでです。その中でも特に、5月ごろから8月ごろまでの海が特にきれいでおすすめします。
文・写真・maco/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介