■めちゃくちゃ簡単に作れる

(画像=『Sirabee』より引用)
オクラは、ガクの部分を削ぎ落としてから輪切りにする。

(画像=『Sirabee』より引用)
ボウルにオリーブオイル大さじ1、しょうゆ小さじ2、ほんだし小さじ1/2、ツナ缶1/2缶を入れて軽く混ぜたら、わさびを5cmほど加えてさらに混ぜる。ツナ缶は、油ごと入れてしまってOKだ。ソースは冷蔵庫で冷やしておこう。
パスタは茹で上がった後冷たく冷やすため、表示時間プラス1分余計に茹でよう。冷製パスタを茹でるときは、塩分濃度1.5%が目安。水で洗い流してしまうから結構濃いめだ。沸騰したお湯に塩小さじ4を加えてパスタを茹でていく。残り1分になったら、オクラも一緒に入れて火を通す。

(画像=『Sirabee』より引用)
パスタとオクラをザルにあけて流水でよく冷まし、さらに氷水で締めておく。指先が冷たくなるくらいまで冷そう。

(画像=『Sirabee』より引用)
水気をしっかり切ったパスタをソースと絡めて器に盛り付け、最後に追いオリーブオイルを回しかけたら完成だ。