■「知らなかった」「ありがたい」

大根は下茹ですることによって大根の甘みが引き立ち、細胞が柔らかくなって煮汁や調味料が染み込みやすくなるというメリットがある。

ただ、大根の大きさによっては20分ほど下茹でする必要があり、少々面倒だと感じる人も。

下茹での代わりにレンチンする時短テクニックに、ユーザーからは「なるほど…」「知らなかった!」「手間なくできるのはありがたいですね」「今まで下茹でしてたけど、この方が楽かしら」との声が。

また、実際にやってみた人からは「大根はレンチンしてから20分煮込んだだけで箸で持つと崩れてしまうくらいトロトロ染み染みに煮えましたよ〜」「今までお米のとぎ汁で下茹してたのがアホらしいくらい簡単にシミシミ大根になりました!」との報告も寄せられている。

(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け