Galaxy S25のスペックと機能「次世代AIを搭載したフラッグシップモデル」
では、今回の主役であるSamsungのGalaxy S25は、どんなスペックを持った端末なのか。ソフトバンクはいう。
「手に取りやすい価格で最新AI機能を使用いただける点がおトクです」
実際にハイエンドらしい魅力が詰まっている。例えば、プロセッサに「Snapdragon 8 Elite for Galaxy」が搭載されている。これにより前モデルと比較して、NPU性能が40%、CPU性能37%、GPU性能が30%向上。カメラの進化もすさまじく、従来の約1200万画素から約5000万画素へと大幅に進化。超高解像度の撮影を実現できる。このあたりの、スペック的な進化はさすがSamsungが手掛けるハイエンド機種。旧モデルを使っている人でも、その進化が体感できるはずだ。
そして、特筆すべきはSamsung独自の高性能AI「Galaxy AI」の存在だ。この機能がさらに進化した。具体的には、複数のアプリをまたいだ連携がシンプルにできるようになっている。例えば「応援しているスポーツチームの試合日程を調べてカレンダーに登録」と指示するだけで、複数の操作をまとめて実行することができる。他にも「YouTubeの動画を自動要約してメモアプリに転送」「検索した情報をSNSでシェア」など、人間が指示するだけで複数アプリをまたいだ処理が可能になっている。
従来の生成AI(ChatGPTなど)はウェブ上のチャット対話が基本だったが、Galaxy S25ではスマホ本体の機能と統合されたかたちで使えるのが強みだ。