■乾燥作戦は失敗…

(画像=『Sirabee』より引用)
乾燥作業開始から約2日経った早朝、聞き慣れない轟音がアパート共有部廊下から響き渡ってきた。誰かが洗車でもしているのかな…と思い、目をこすりながらドアを開けると、昨日“乾燥寸前”だった紅生姜が元の元気な姿になっているではないか。
周囲を見渡すと廊下も手すりも水浸し。一体どうなってるんだと立ちすくんでいると、長靴姿のアパート管理人がニッコリ笑顔で表れ「あ、今日は半年に一度の共有部掃除なんです。最新の高圧洗浄機を買ったんですよ。いいでしょ」と最新機器を見せびらかせてきた。写真はその時、ルンルンで水をまいている管理人だ。
記者は管理人のおじさんと仲が良い。荒れたゴミ捨て場や駐輪場を勝手に清掃したことがあり、感謝されたことから仲睦まじくなった。しかしさすがにこの時だけは、高圧洗浄機を奪い取って頭からかけてやろうと思ったが、共有部の手すりに置いた記者が完全に悪いと判断し思いとどまった。
涙目で「廊下、すごくピッカピカですね…」と愛想笑いを浮かべ、紅生姜を回収すると静かにドアを閉めた。