この車に「アレ」が付いたら最強じゃん!

(画像=『MOBY』より 引用)
同じように、「もともと満足していた車に、小改良が施された」というケースは他の方からも聞かれました。セカンドカーとして先代のN-BOXを維持している男性は、「この型を買ったのは2回目」だと話します。
「10年ほど前に実家が初代のN-BOXに乗り替えて、その便利さに驚いたんですよね。それで、2代目(先代モデル)が出てすぐにカスタムのターボモデルを買ったんです。
期待通りめちゃくちゃ便利で、メインの車にほとんど乗らなくなるレベルでしたね。それで、5年ちょっとして今の新型が発表されたので、また買い替えようと思ったんですけど。
ディーラーで2代目の展示車が安く売られているのを見て、デザインもこっちの方が好みだし、わざわざ新しくしなくてもいいかなって。
ただ、その展示車にはブレーキのオートホールドが付いていたんですよ。もともとメインの車には付いていて、ずっと『N-BOXにもあったらなぁ』と思っていたので、じゃあこの展示車買っちゃえばいいじゃんって」(30代男性)
このように同じモデルであっても、年次改良やマイナーチェンジにより「欲しかった機能」が追加されることがあります。価格やデザインの好みなどによっては、「フルモデルチェンジ後の新型より、今の型を長く乗りたい」という人もいるのでしょう。