ハマって抜け出せなくなるものと言えば、ギャンブルやお酒を思い浮かべる人も多いかもしれません。
今回、ブリティッシュショートヘアのこたつくんがハマって抜け出せなくなったものは、ソファの溝。Xには身動きが取れなくなって「しょぼーん」としている姿の写真が投稿されています。
飼い主さんによれば、こたつくんの中でソファにハマることが大ブレイク中なのだとか。しかし、写真からはまるで抜け出せなくて困っているようにも見えます。

(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
実際には、こたつくんにとってソファの溝は落ち着けるお気に入りの場所。そこにいるときはリラックスしているのだとか。
どうやら、投稿されたこたつくんの顔は、抜け出せなくて困った表情ではなく、落ち着いてのんびりしている表情だったようですね。
ちなみにこの日もしばらくソファの溝にハマって寝た後、自分で出て行ったそうです。

(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
猫が狭い場所を好むのはよく知られていますが、こたつくんにとってソファの溝がまさにその安らぎの場所であるようです。
<記事化協力>
ぽてこゆこめ。さん(@potechi_nikki)
(佐藤圭亮)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング