安全装備も最新のシステムを搭載
運転安全支援システムの「Honda SENSING(ホンダセンシング)」は、CR-V e:FCEV専用ソフトウェアを搭載。走行中の加減速や電動パワーステアリング設定など、FCEVの特性に合わせた制御の最適化が施されています。
コネクティッドサービスは、「Honda Total Care プレミアム」に加入することで、「緊急サポートセンター」のほか、車内Wi-Fi、ナビの自動地図更新、大充電量設定や充電待機時間設定、お出かけ前タイマー設定などFCEVライフをさらに快適にする各種機能を利用できるようになります。
車両はリース専用車として販売され、車両本体価格は809万4900円ですが、環境負荷の少ない最先端の技術が投入されたモデルと考えれば、それほど高額とは言えないでしょう。
提供元・車選びドットコムマガジン
【関連記事】
・新車と中古車の違いとは?中古車購入のメリット6つとデメリット4つ
・お得に中古車を買うタイミング5選!中古車を買うときの3つのポイント
・中古車を購入するときに気にするポイント10選|アフターケアで気にするポイント
・中古車の購入後に気をつける点8つ紹介!自分でできるメンテナンスとは?
・中古車を買ったらこんなトラブルが?実際にあった事例6つと共にご紹介