■「ねこねこ」ロゴのシルエットをイメージしたロリポップ

 「ねこねこ」ロゴのシルエットを色鮮やかなキャンディで仕上げたロリポップ。レインボーカラーは、ねこちゃんの肉球を嗅いだときの、あの香ばしさを表現したポップコーンフレーバー。
ピンクやブラウンのカラーは、マタタビの成分を持つキウイのフレーバーで仕上げています。

・ねこねこロリポップ(ポップコーン/キウイソーダ) 税込み価格:740円
《販売店舗》PAPABUBBLE:全店舗、PAPABUBBLE公式オンラインストア

「ねこねこ」×「PAPABUBBLE」初コラボ人気商品 「ねこねこ食パン」がキャンディに! コラボ商品が1月30日より全国及び公式サイトにて発売
(画像=『PR TIMES』より 引用)
「ねこねこ」×「PAPABUBBLE」初コラボ人気商品 「ねこねこ食パン」がキャンディに! コラボ商品が1月30日より全国及び公式サイトにて発売
(画像=『PR TIMES』より 引用)
「ねこねこ」×「PAPABUBBLE」初コラボ人気商品 「ねこねこ食パン」がキャンディに! コラボ商品が1月30日より全国及び公式サイトにて発売
(画像=『PR TIMES』より 引用)

【ねこねこについて】
毎日食べる"食パン"も。特別なご褒美の"ケーキ"も。気軽に渡せる"焼き菓子
ギフト"も。『ねこねこ』は、日々のあらゆる”食“のシーンをねこのかわいさ
で彩り、ワクワクや癒やしのエッセンスを加えた商品ラインナップで、今ま
でにない体験をお客様にご提供いたします。

PAPABUBBLEについて

ワクワクしなくちゃ、お菓子じゃない。

パパブブレ。
そこは、ただキャンディを売るだけのお店ではありません。
職人が、練って切って一からつくりあげる姿を、目の前で見られる。
その中から、あなただけのものを選べる。
一口食べれば、新しいおいしさが味わえる。
見て楽しい。選んで楽しい。食べて楽しい。
その時間はきっと、誰でも子供みたいな目をしてる。
そう、お菓子ってそもそも、
ワクワクするためにあるんだから。

2003年、バルセロナで生まれたパパブブレは、
伝統のアメ細工の技術をパフォーマンスにまで昇華しました。
名づけて”Craft Candy Theater“。
ここだけにしかない体験を、どうぞお楽しみください。

PAPABUBBLE Official Site:
PAPABUBBLE Official X(旧Twitter):
PAPABUBBLE Official Instagram:
PAPABUBBLE Official Facebook:
PAPABUBBLE Official YouTube:
PAPABUBBLE Official TikTok:

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング