日本酒の古民家酒蔵カフェでいただくランチはいかが?

山梨県はワイナリーだけでなく日本酒の酒蔵もあります。
周囲をぶどう畑に囲まれたところに日本酒の酒蔵があります。

その酒蔵にある「酒蔵櫂」では、古民家を改装したカフェで、日本酒を作る際に出た麹で漬けた魚を使った料理や、麹で柔らかくなった豚肉の角煮などここでしか提供できないメニューがあります。

日本酒の麹で漬け込んだ鮭のランチは、小鉢の料理まで手が込んでいます。

交通手段としては自家用車やタクシーを利用しなければならない場所ですが、平日の昼間から県内はもとより他県ナンバーの車もひっきりなしにやって来る隠れた名店です。

1階には土産コーナーやバーがあり、周辺には一棟貸しの古民家宿泊施設や民宿があるため、常連さんたちはそこに泊まって歩いてやってくるそうです。
過去にこちらのお店について記事を書いておりますので、ぜひ見てくださいね!
- 住所:山梨県山梨市北567
- TEL:0553-22-4047
- 営業時間:ランチ 11:30~16:00(ラストオーダー15:00)/ディナー
18:00~22:00(ラストオーダー21:15) - 公式サイト:蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 櫂
- 公式SNS:Instagram
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回、試飲したワインは、一部の特約店や地元でしか手に入らないものばかりでした。ワイナリーの見学と、そこに携わっている人から直接話が聞けたのは、何よりのツマミでした。とはいえ、購入したワインを自宅で飲みましたが、やはり美味しかったです。
訪問したワイナリー、神社、カフェはいずれも自家用車やタクシーを利用して行かなければならない場所でしたので、ご旅行を計画する際はご注意ください。地域に根差した文化や、そこで育まれた美味しいワインと食事を楽しむ楽しい旅でした。皆さんもぜひ山梨県の峡東エリアを訪ねてみてはいかがでしょうか。
文・写真・えいた/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介