それでも私たちは新築マンションを求め続けるのでしょうか。
2050年、空き家があるのに孫たちは「家なき子」Hs7jRC1Fp6
新築住宅の供給力が半減し、住めない空き家が全国で増加。人口減の日本を厳しい住宅事情が待ち受けます。 pic.twitter.com/3tcJyEc4lo
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) January 16, 2024
なぜに増加原因に人口減少と世帯数減少ばかり書かれて、それでも新築供給を続けているから、という需給両面の話が解説されないのか不思議。│空き家率が過去最高、「景観崩壊予備軍」が4割に NSLTIRSuad
— 木下斉 / 都市経営プロフェッショナルスクール (@shoutengai) May 25, 2019
あるホームページで「自分にぴったりな新築マンション 月々の支払額から探せます」という広告を見た。確かに月々の返済額も大事だが、現在の低金利に35年もある長いローンの年数などを考えると、高額物件も安く見せられる。月々の返済額から住宅購入の夢を見るのは危険だなあ。
— Hajime Yamazaki /山崎元 (@yamagen_jp) May 6, 2013