フェラーリ296GTB/疋野 繁さん
おつきあいで行った試乗会で購入
まだ300kmなのでこれからが楽しみ!
このクルマは友人のつきあいでディーラー試乗会に行って、その場でオーダーしました。一度買ってみたかったんです。自分の人生の記録というか。一昨年の9月にオーダーして、先日納車されたばかり。まだ300kmです。ひとつ後悔しているのは、もう少し早くフェラーリを買っておくべきだった、ということです。昔に比べて目の衰えを実感するこのごろ、正直830psを使い切ることはできない。実際に運転すると走りに徹しているのがわかりましたから、なおさらです。フェラーリというブランドの哲学なんでしょうね。でも若いときは手が届かなかったし……。いま私は、若い人にクルマの面白さを伝えるのが大切だと感じています。ですから、うちのガレージではオイル交換を無料で行ったりして、クルマ好きをサポートしています。クルマ好きの輪が、そうやって繋がっていくことを期待しています。
職業/無職の小さなおじさん
その他所有車/ホンダNSX(新型)、ポルシェ964カレラ2他多数
趣味/旅行・グルメ
文・ 九島辰也、写真・横田康志朗/提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ