写真:Getty Images

昨2024シーズンまでヴィッセル神戸のキャプテンを務めていたMF山口蛍や横浜F・マリノスの主力であったDFエドゥアルドがV・ファーレン長崎へ完全移籍したほか、12月までKVコルトレイク(ベルギー1部)に所属していたMF高嶺朋樹が古巣の北海道コンサドーレ札幌へ移籍するなど、ビッグネームが数多くプレーする事もあり、例年以上に注目度が高まりそうな2025シーズンの明治安田J2リーグ。

ここでは、今オフJ2クラブに移籍した選手の市場価値ランキングTOP5をプレースタイルやこれまでの活躍ぶりと共に紹介していく。(データサイト『Transfermarkt』より、日本円は1月22日時点のレート換算)


高嶺朋樹 写真:Getty Images

5位:MF高嶺朋樹(北海道コンサドーレ札幌)

  • 市場価格:700k€(約1億1,200万円)
  • 前所属クラブ:コルトレイクSV(ベルギー1部)
  • 昨季成績:公式戦21試合出場

J2に降格した北海道コンサドーレ札幌に3年ぶりの復帰を遂げたMF高嶺朋樹が第5位にランクイン。現在27歳の高嶺だが、U-12からU-18まで札幌のアカデミーでプレーしていた。その後は筑波大学へ進学し、2020年に古巣である札幌のトップチームに入団。2022年まで3シーズン過ごした後、柏レイソルへ完全移籍し、翌2024年7月にはコルトレイクSVへ移籍のためベルギーへと渡っていた。

札幌の公式サイトで「覚悟をもってコンサドーレに帰ってきました。1年でJ1に戻れるように自分の力を発揮したいと思います。応援よろしくお願いします」とのコメントを発表した高嶺。J1復帰を目指す札幌に頼もしい男が帰ってきた。


豊川雄太(京都サンガ所属時)写真:Getty Images

4位:FW豊川雄太(大宮アルディージャ)

  • 市場価格:750k€(約1億2,000万円)
  • 前所属クラブ:京都サンガ
  • 昨季成績:公式戦28試合出場5ゴール