日本料理の基本である「出汁」。
現代の多様なライフスタイルに合わせて、出汁を取る方法もまた、多彩に進化しました。
削り節から煮出して丁寧に取る出汁。手軽に料理にふりかける出汁。
AKOMEYA TOKYOでは、様々なタイプの出汁を取り揃えて”簡単で普段使いできる出汁の幅広い活用法”をご提案します。お好みの形で、自分にぴったりな「出汁」を味わってください。
◆煮出すだけ!国産素材にこだわった「出汁パック」

原料の選定からこだわり抜いた「アコメヤの出汁」。焼きあご出汁・かつお出汁・さけ出汁・煮干し出汁・野菜出汁・鶏節出汁・万能出汁に加え、新たに冬季限定の根菜出汁が登場しました。 良質な国産原料を厳選し、そのまま飲んでも美味しい味であることにこだわりました。沸騰したお湯で3分煮出すだけの出汁パックは、ご家庭でも簡単に、ほんものの味を気軽にお愉しみいただけます。袋を破って、そのまま中身を調味料としてもお使いいただけます。


【新商品】寒い季節にぴったりな季節限定の根菜出汁が登場!
国産の新鮮な4種の根菜の栄養と旨みがたっぷりつまった、ほっこりとやさしい出汁。大根、にんじん、ごぼうのやさしい甘みと生姜をほんのり効かせた風味豊かな出汁は、煮物や汁物などに、そのまま野菜スープとしてもじんわり染みる根菜の旨みをお愉しみいただけます。
アコメヤの出汁 根菜(8g×5p)680円

人気の万能出汁にお得な大容量パックが新登場!
国産のかつお節をベースに、真昆布、宗田節、さば節、いわし煮干しを使用し、その配合にこだわりました。料理を選ばない使い勝手の良さと、香り、コク、旨味のバランスがとれた、日々のお料理の基本となる万能だしです。
アコメヤの万能出汁(10g×30p)2,380円、(10g×5p)540円

出汁パックを使ったレシピ
根菜出汁を使った「クラムチャウダー」や「厚揚げと根菜の味噌汁」、また他の種類の出汁パックを使ったおすすめのレシピもたくさんご紹介いたします!
◆出汁をとったり、ドリップしたり、フレッシュな香りが際立つ「削りぶし」

昔ながらの製法にこだわった「削りぶし」は、厳選した国産原料を使いやすいよう細かい破片状にしており、⾷塩不使⽤なので素材本来の旨みや⾵味をお愉しみいただけます。そのままドリップして「飲む出汁」にしたり、料理のトッピングなど様々なシーンでお使いいただけます。

【新商品】鹿児島県製造のかつお節を使用し、昔ながらの製法にこだわりました。
左)味噌汁専⽤ 混合削りぶし 400円
味噌汁に合うコク深い出汁が取れる削りぶしに仕上げました。
右)昔ながらのかつお削りぶし 400円
⾹り⾼くすっきりとした味わいの本格的なかつお出汁が取れます。

削りぶしを使ったレシピ
かつお削りぶしを使った「基本の鍋用出汁」「春菊とせりのごま土佐和え」、味噌汁専用混合削りぶしを使った「豆腐の味噌汁」「豆腐と岩のりの出汁チャンプル」のレシピをご紹介いたします!

削りぶしを製造するマルモのこだわり
この削りぶしを製造している株式会社マルモのご担当者に、素材や味へのこだわりなどを教えていただきました。