釣行エリア:和歌山県_加太沖/和歌山市
釣行日:2024年12月30日、29日
マダイゲット(提供:畑中丸)
畑中丸
畑中丸(はたなかまる) >
マダイ釣りの名所 加太の遊漁船。マダイ、青物、良型のアジやサバが狙え、人気のタチウオ釣り、アジやガシラ釣りにも出船。畑中丸と第2畑中丸(日出丸)の2 隻体制。大物狙い(主にマダイ)はレンタルタックルが貸し出し無料でビギナーも手軽に挑戦できます。デッキには屋根もあり日差しや雨を避けられ快適に楽しめます。
和歌山県:清風丸
和歌山県和歌山市にある市堀川ボートパーク出船の清風丸では12月30日、ノマセ釣で85cm頭にブリとメジロ合わせて6匹が上がった。また、26日には仕立ての深場狙いでクログチが連発。船中釣果は30匹を超え、初心者の人が大半ながらも全員安打となった。なお、同船では4月ごろまで青物、鬼アジ、クログチ釣りのほか、アマダイ釣りで出船予定。アマダイ以外はリレーで狙うこともできるので多彩に楽しめる。
釣行エリア:和歌山県_和歌山湾/和歌山市
釣行日:2024年12月30日、26日
クログチ連発(提供:清風丸)
清風丸
清風丸(せいふうまる) >
紀北~紀中の沖を釣り場に、カワハギ、ヒラメ、青物、タチウオ、鬼アジ、クログチ、エサ釣りやチョクリ釣り、ジギングにテンヤタチウオなど広く対応しています。なかでも船長自慢のカワハギ釣りは釣果も強烈。カワハギファンやカワハギにチャレンジしたい人はぜひ足を運んでほしい一隻。
和歌山県:勝丸
和歌山県日高郡にある印南港出船の勝丸では1月5日、篠原さんが35cm頭にマダイとチダイを合わせて23匹手中に。また、3日には中田さんが60cm頭にマダイ15匹のほかブリもキャッチ。このほか、29日には水津さんが40cm頭にマダイとチダイ合わせて16匹を上げた。釣り方はいずれもオキアミ五目釣りにて。