「戦略としての性」の実態に迫ります。
近年SNS上で性的な画像が急増する背景には、近年深刻化している所得不平等(格差社会)が大きく影響している可能性が指摘されています。
オーストラリアのニューサウスウェールズ大学(UNSW)のBlakeらの画期的な研究によって、地域や国家の所得格差が拡大すればするほど女性が自発的に“セクシュアルな画像”を投稿する割合が高まることが示唆され、これまでの「ジェンダー不平等=女性抑圧」という図式では説明しきれないことが示されました。
本コラムでは、SNSにおける女性の競争行動やインフルエンサー文化、さらに進化心理学や社会学の知見を交えながら、「所得不平等がなぜ女性の性的自己表現を促すのか」を多角的に検証します。
SNSの投稿傾向だけでなく、美容サロン利用や外見投資に関わる実証研究など、最新の学術エビデンスを豊富に引用しながら、“なぜ格差社会でセクシュアライズされたコンテンツが増えるのか”という疑問に迫ります。
格差時代だからこそ見えてくる女性のリアルな競争戦略と、その背景に潜む社会・文化的要因を読み解くことで、私たちの日常や価値観をアップデートするヒントが得られるはずです。
ジェンダーだけでなく所得格差にも着目した、まさに現代を映し出す本テーマを、徹底解説していきましょう。
目次
- 「女性蔑視=性的画像」の公式を疑え
- 科学が「女性の抑圧」を疑い始めている:一元的抑圧論の衰退
- 性的画像が蔓延していくメカニズム
- 何が女性を脱がせているのか?:進化の観点から考える
- まとめ:SNS時代の女性は「戦略的」に脱ぐ
「女性蔑視=性的画像」の公式を疑え
ソーシャルメディアの普及に伴い、女性が自らの身体的魅力を強調する画像──いわゆる「性的なセルフィー(自撮り写真)」や性的自己表現を含む写真──が、私たちの目に日常的に触れるようになりました。