東京の多摩西部に位置するあきる野市。
JR五日市線の秋川駅近くに雰囲気のとっても良いパン屋さんがあります。
この記事では、素敵なこのパン屋さんの魅力とオーナー夫妻の思いをご紹介します。
目次
どんなパン屋さんなの?
なぜあきる野市でパン屋さんを始めたの?
なぜパン屋さんになろうとしたの?
大人気のランチとは?
取材を終えて
どんなパン屋さんなの?
このパン屋さんの名前は「Le Fougasse(ラ・フーガス)」
フランスのアルザス地方を思わせるメルヘンチックな館です。
ドアを開けるとぷ~んと香ばしいいい香りが鼻に押し寄せてきます。
訪れた時のBGMはエンヤ。朝にぴったりの穏やかなヒーリング系。
焼きたてのパンがずらり並んでいます。
サンドイッチの具がパンから溢れ出んばかりに詰まっています。
近くに朝採れ野菜が並ぶ東京都内最大級の秋川ファーマーズセンターがあるので、野菜などはできるだけ地元あきる野産のものを使っているのだとか。
<都内最大級規模の秋川ファーマーズセンター>
焼きたてのパンをすぐお店で食べてほしいという願いから、カフェスペースは広めです。
都会の喧騒から離れ、館の奥のテラスそばには川が流れています。
朝に訪れたいパン屋さんです。
この笑顔がラ・フーガスを物語っています。
オーナーご夫妻は、フランスのアルザス地方が好きで旅行でよく訪れていたそうです。
店内のそこかしこにかわいらしさが溢れています。
なぜあきる野市でパン屋さんを始めたのか?
こちらが奥さまです。
オーナーがパンを焼いている真っ最中とのことでお話を聞かせていただきました。
ラ・フーガスは世田谷区梅ヶ丘でパン屋を始めて14年。
いつしかテレビでも紹介されるほどの繁盛店になりました。
パン屋がある場所は住宅街のマンションの1階。
オーナーはふと「自分の人生はここでこのまま終えるのか。。。今の場所に不満があるわけではないけれど『もっと自然に囲まれて一生この場所でやっていこう』と思えるような場所で再挑戦してみたい。」と考えるようになったそうです。
オーナーは東京港区生まれ。バリバリの都会育ちです。
山深い田舎で自分が生活できるかどうかわからない。物件を2~3年かけて探している内に、都会から比較的近いこの西多摩のあきる野市に在る良い場所と巡りあいました。
近くに川が流れているのが「ここにしよう!」という決め手になったそうです。
そんなお話を奥さんから聞いているうちに、パン作りが少し一段落したオーナーが顔を出してくださいました。
<職人気質のオーナー>
オーナーのストレートが言葉が心に響きます。
「若いころは繁盛店になりたい、売上げを上げたい、有名になりたいと思っていました。そしてそこそこ有名になってテレビの取材なども受けるようになった。でも今、あきる野に店を構えてから穏やかな気持ちでパン作りが出来ている。逆にその方が美味しいパンが作れるようになった気がします。」
オーナーに質問してみました。