先進安全性能ではエクストレイルがややリード

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
エクストレイルには日産のお家芸である「プロパイロット(ナビリンク機能付き)」と、「360°セーフティアシスト」を搭載します。
プロパイロットは、純正のNissanConnectナビゲーションシステムと連動して、これまで以上の自動運転を実現するとともに、駐車をサポートするパーキングアシストが内蔵されます、

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
ハリアーには、「Toyota Safety Sense(トヨタセーフティセンス)」が装備されます。
全車速追従機能付きのレーダークルーズコントロールやレーントレーシングアシストを内蔵しますが、パーキングアシストやアドバンスドライブといったトヨタチームメイトは未装着です。
予防安全装置を検討する場合は最新モデルが最良になっていますので、中古車購入の場合はどのような装備が搭載されているか、バージョンアップ後のモデルかなど詳しい情報を手に入れることもポイントになりそうです。