アウトドアで使える道具路線で進化してきた日産 エクストレイルですが、2022年のフルモデルチェンジで高級路線へとシフト。
高級クロスオーバーSUV路線を牽引してきたトヨタ ハリアーと、価格なども近いミドルサイズSUVとして相まみえることになりました。
結果、ユーザーはどちらを購入すれば良いのか悩ましいことに…そんな2台をあらためて比較してみましょう。
目次
・ほぼ同じボディサイズながら実用性で大きく差を開けられたハリアー
・パワートレインが選べるハリアー、e-POWER専用車のエクストレイル
・先進安全性能ではエクストレイルがややリード
・維持費で有利なエクストレイルとリセールが期待できるハリアー
ほぼ同じボディサイズながら実用性で大きく差を開けられたハリアー
まず両車のボディサイズですが、日産 エクストレイルは全長4,660mm×全幅1,840mm×全高1,740mmでホイールベースは2,705mm、ハリアーは全長4,740mm×全幅1,855mm×全高1,660mmでホイールベースは2,695mm。
ハリアーに比べて全長が短いエクストレイルですが、全高とホイールベースで勝っており、セカンドシートの足元もエクストレイルのほうが広く感じられます。
乗車定員は、エクストレイルが7名または5名、ハリアーは5名。あくまでもエマージェンシー的なものですが、エクストレイルは3列シート車も選べます。
ラゲッジ容量は、エクストレイルが575L(7人乗りは140L)、ハリアーはハイブリッド、ガソリン車ともに409L(PHEVは408L)と大きな差があります。
これはハリアーがスタイリングを優先したためで、反対にエクストレイルは3列目シートの居住性まで考えた結果、ラゲッジルームも広く大きく、5人乗りでは9.5インチサイズのゴルフバックを4個積載することができます。
ちなみに、エクストレイルの7人乗りのサードシートを倒した際の容量は445Lで、こちらもハリアーより大きくなっています。
容量だけでみるとエクストレイルが優勢ですが、それだけで選べないのが車。積載性や空間の取り方、床面までの地上高など、気になる要素は自分の目で確認しましょう。