次は現実世界にいる生命と比較し、スライムがどんな進化を遂げてきたかを考察していきます。
第三章:スライム進化の系譜
現実世界にスライムは存在しません。
しかしスライムに似た生物は存在するでしょうか?
あるときスライムは何に似ているかを子供に尋ねてみました。
すると「クラゲ」に似ているとの答えが返ってきました。
理由を聞いてみると、スライムとクラゲのぷよぷよ感が似ているからだとのこと。
そしてもう1つの理由は、どちらも頭だけしかないことでした。
子供っぽい意見だと思う人もいるでしょうが、生物学者の耳を持っている人ならば2つ目の言葉に深い意味を感じたでしょう。
ドラクエ世界においても、スライムの存在はある意味で異質と言えます。
現実世界の動物はさまざまに思えますが、体の構造は一定のルールにもとづいて組み立てられています。
草食動物の鹿と肉食動物のオオカミ、そして人間はそれぞれ全く別の種ですが、頭部・胸部・腹部・尾部という体の順番や手足の配置は同じです。
脊椎動物の祖先は遡れば全て魚類であり、陸上に進出する過程で魚類の中骨が背骨に、ヒレが手足に、浮袋が肺へと進化したという経緯しました。
しかしその激しい変化のなかにあっても、魚類の頭部・胸部・腹部・尾部という基本構成はあらゆる陸上脊椎動物に受け継がれています。
虫などの節足動物は私たちとはやや異なりますが、それでも頭部・胸部・腹部といったパーツは普遍的に維持されています。
進化は生命の外見を大きく変えてしまいますが、代わらない部分もあるという点を感じるのは生物学の醍醐味の1つと言えるでしょう。
一方スライムの場合、基本的には頭部と体を合わせたような曖昧な1部位しかもたず、それだけで摂食と運動の両方を行います。