2024年、生物学の最前線では数多くの大ニュースが続々と報告されました。

たとえば「産まれる前に半分の卵が死ぬイモリの謎が200年越しに解明」「生と死を超える“第3の状態”でヒトのゲノムがまったく別の生物に変化」「敗北すると格下相手にも負け続ける“勝者敗者効果”の衝撃」「哺乳類でママしか授乳できない理由の数学的証明」など、思わず目を疑う話題ばかり。

さらに「プラセボ手術が本物の手術と同等の治癒効果を示す不思議」「生態系を根底から揺るがす“鏡像細菌”誕生の危機」「愛情を注がれたラットに正義感と善悪判断が芽生える」という驚きの結果まで登場しました。

これらは進化論や医療、生命倫理を大きく変えてしまう可能性を秘めています。

そこで本記事では、2024年度版の生物学ニュースTOP7をわかりやすくまとめ、各研究の核心と今後の展望をご紹介します。あなたの“生命観”をガラリと変えるかもしれない最新トピックを、ぜひ最後までチェックしてみてください。

目次

  • 第7位:「半分の卵が死亡する」イモリの200年にわたる致死システムの謎がついに解明
  • 第6位:生命には生と死を超えた「第3の状態」が存在すると判明
  • 第5位:格下の相手に負け続ける恐ろしい「勝者敗者効果」を人間で確認
  • 第4位:「ママしかおっぱいが出ない理由」を数学的に証明することに成功!
  • 第3位:プラセボ手術にも本物の手術のように体を治癒させる効果がある
  • 第2位:鏡の世界にいる『鏡像細菌』は絶対に誕生させてはならない【共同声明の発表】
  • 第1位:人間に愛されて育ったラットは正義感と善悪判断を芽生えさせる

第7位:「半分の卵が死亡する」イモリの200年にわたる致死システムの謎がついに解明

第7位:「半分の卵が死亡する」イモリの200年にわたる致死システムの謎がついに解明
第7位:「半分の卵が死亡する」イモリの200年にわたる致死システムの謎がついに解明 / Credit:clip studio . 川勝康弘

産まれる前に半分死ぬイモリの話です。

オランダのライデン大学(LU)で行われた研究により、卵の半分が孵化前に死亡するというイモリの奇妙な致死システムの謎が解明されました。