今、英国では生活費やあらゆるサービスの価格が高くなるばかりです。日本に一時帰国すると、なんでも安く思えてしまうほどです。

値上げの波はとうとう大学にもやってきました。

今年11月上旬、英政府は来年からイングランドにある大学の授業料(Tuition fee)の値上げを発表しました。なぜイングランドだけかというと、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドでは大学の授業料の上限をそれぞれの自治政府が決定しているからです。イングランドには英国の人口の5分の4が住んでいます。(のち、ウェールズがイングランド並みの授業料にすると決定しました。)

zodebala/iStock

40%の大学が財政赤字

イングランドの高等教育の規制組織(OfS)によると、大学を含む高等教育機関の40%が財政赤字に陥ると予測しています。

大学の経営健全化のため、政府は授業料と学生の生活費援助ローンの上限を、インフレ率と連動させて増額すると発表しました。

現行ではフルタイムの学生の授業料は年間9250ポンド(約182万円)で、2017年以来値上げなしです。2025年度分には3.1%のインフレ率が適用され、上限が9535ポンド(約188万円)に設定されました(ちなみに、日本の国立大学の標準額の授業料はいま年間約54万円、私立大学は約100万から150万円だが、学部によって異なる。このほかに入学金が必要となる。参考)。

生活費援助のためのローンを学生が利用する場合、この金額にもインフレ率が適用され、最大で年間414ポンド(約8万円)増額されることに。生活支援ローンで利用できる金額上限は個々の学生の生活状況によって変化し、居住地が自宅なのか自宅外なのか、自宅外の場合はロンドンでの居住かそれ以外の都市での居住かでも変わってきます。

授業料は大学の口座に支払われ、生活ローンの方は学生の口座に入ってきます。

卒業後、学生は授業料および生活援助ローン制度で借りた分を返済する必要があります。