もしも世界中の女性が女の子しか産めなくなったらどうでしょうか?
あまりに突飛なSF的アイデアにしか聞こえないかもしれませんが、実は自然界ではこれが現に起こっているのです。
石垣島に生息する「ミナミキチョウ」という蝶は、2015年頃までオスとメスの割合が1:1で均等に存在していました。
ところが福井大学らの調査で、同島のミナミキチョウはその後の4年間で93.1%がメスになっていたことが判明したのです。
これは別に島のオスたちが一斉に逃げ出したり、死んだわけではありません。
この不可思議なメス化現象は、蝶に寄生する細菌「ボルバキア」によって引き起こされたのです。
研究の詳細は2024年5月20日付で科学雑誌『Current Biology』に掲載されています。
目次
- 宿主をメス化させる細菌「ボルバキア」とは?
- わずか4年で島中の9割以上がメス化していた!
宿主をメス化させる細菌「ボルバキア」とは?
昆虫の細胞内には細菌が生息している場合があり、その一部には宿主の生殖を内側から操れるものがいます。
その代表格として有名なのが「ボルバキア(Wolbachia)」です。
ボルバキアは昆虫のおよそ40%の種に寄生しているとされ、宿主が産んだ子のうちオスのみを殺す「オス殺し」や、子をすべてメスにしてしまう「メス化」の能力を持っています。
奇妙な細菌なので、初めて聞いたという人が多いかもしれませんが、人気ゲーム「メタルギアソリッド5」の中で重要な役割を持つ細菌として登場していたので、このゲームのシナリオで知ったという人もいるかもしれません。