晩秋の11月25日、三重県・南伊勢町迫間浦の宝成渡船のイカダに釣行した。予約の際に宝成渡船の羽根船長から、最近迫間浦周辺で青物が回遊しているらしいと聞いた。さらにはノマセ釣りではヒラメもよく釣れているようで、期待感いっぱいで釣行した。秋からアオリイカも好調なので、アオリイカも少し狙ってみることにする。

●三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・渡邉敦)

イカダでのノマセ釣り&エギングの二刀流が熱い【三重・迫間浦】1.3kg頭に大型アオリ手中

迫間浦のイカダでノマセ釣り&エギング

午前4時半ごろに玉城インターを降りて、えさきち玉城館に寄りエサの生きアジ10匹を購入。10匹では足りないかもしれないので、不足分のアジは現地調達しようとサビキ用にアミエビを購入。その後、迫間浦の宝成渡船に向かった。

午前5時すぎに到着して早速釣り支度をしていると、見覚えのある人がいる。アユの撮影でお世話になった聖竿会の土佐さんだ。当日はクロダイ釣りで訪れたと言う。思わぬ場所で鉢合わせしてうれしかった。そして午前6時に出船。

イカダに乗り込み仕掛けの準備をする。当日の天気は晴れ。予報で風が止むはずが、風が強くとても寒い一日になった。

ファーストヒットはハモ

9フィート6インチのシーバスロッドにエレベーター仕掛けをセットし、ノマセブッコミで青物とヒラメを狙っていく。もしナブラが近くで出た場合に、トップウオーター用にキャスティングロッドもスタンバイした。

サビキでエサのアジを釣りながら大型魚のアタリを待つと、開始から数投でサビキにアタリ。エサにちょうど良い大きさのアジが釣れた。すると、ジジジーッとノマセ仕掛けにアタリ。アワせるとヒットしたが、青物ほど引かない。

もしかしたらヒラメかも…。だが上がってきたのは残念ながらハモだった。リリースして再投入。

イカダでのノマセ釣り&エギングの二刀流が熱い【三重・迫間浦】1.3kg頭に大型アオリ手中泳がせではハモ(提供:週刊つりニュース中部版APC・渡邉敦)

ノマセ釣りで30cmアジが釣れる

その後もアジは好調に釣れるかと思ったが、10匹ほど釣ってピタリと止まってしまった。しばらくアタリがない時間帯が過ぎ、久しぶりにアタリがあったら30cm近いアジ。うれしいサイズだが、エサにはちょっとデカイ……。自分のエサだ(笑)。