「ウエイトサイクリング」という言葉、知っていますか?
ウエイトサイクリングとは、体重の増減を繰り返すことを指し、ヨーヨーの上下運動になぞえて「ヨーヨーダイエット」とも呼ばれます。
ウエイトサイクリングを経験すると、次にダイエットを試みる際には、体が痩せにくくなっていると言われることがあります。
実際、リバウンドを経験し、再度ダイエットを試みようとしている人たちの中には、「以前よりも筋肉量が減っているため、痩せにくくなっている」などと周囲から言われて、出鼻をくじかれた人もいるのではないでしょうか?
しかし、今年発表されたデンマーク・コペンハーゲン大学(University of Copenhagen)のファイドン・マグコス教授ら研究結果を見ると、必ずしもそういったデメリットはないようです。
この研究成果は、『Current Obesity Reports』に2024年1月3日付けで公開されています。
目次
- ウエイトサイクリングに関する一般論とエビデンス
- 一度痩せた後に、どうすれば維持できるのか?
ウエイトサイクリングに関する一般論とエビデンス
ウエイトサイクリング、ヨーヨーダイエットは、体重の増減を繰り返すことを言います。
極端な食事制限によって一時的に体重が減ったものの、その後に食べ過ぎてしまい、リバウンドをしてしまうのは典型的なウエイトサイクリングの例です。
ウエイトサイクリングに陥ると、一度飢餓モードを経験しているので、体が脂肪を蓄えやすくなったり、筋肉量が落ちたりするので、痩せにくくなり、長期的に見ると、ダイエットに悪影響という考え方はよく知られています。
ただ、この一般論は必ずしも正しいわけではないようです。
マグコス教授らは、このテーマを直接調べた既存の23の研究結果を集めた上で、ウエイトサイクリングが体重、体脂肪率、身体組成、安静時代謝に及ぼす影響を分析しました。