4G LTE対応のガラホへの機種変更がベストな選択肢!
それでは、現在3Gガラケーを使っている高齢者で、スマホを使いこなせていないと思われる人は、2026年3月31日以降はどうすればいいのでしょうか?
その答えはズバリ!「4G LTEに対応したガラホに乗り換える」しかないと思います。そもそも「ガラホ」は“ガラケー+スマホ”の略でKDDI(au)の登録商標です。ドコモやソフトバンクでは別の呼び方をしていましたが、ここではイメージしやすい“ガラホ”のまま話を進めますのでご了承ください。
このガラホは、見た目は2つ折りで物理ボタンがあるガラケーですが、OSはスマホに近いものになっています。データ通信は4G LTE対応で、音声通話はVoLTE(ボルテ)を利用するので、3Gが停波されたあとでも問題なく使えるんですね。
ちなみに、VoLTEは“Voice over Long Term Evolution”の略で、4G LTE回線を利用した音声通信システムのことです。
ドコモでは現在、4G LTE対応ガラホの京セラ「DIGNOケータイKY-42C」とFCNT「arrowsケータイベーシックF-41C」の2機種が用意されていますので、3Gガラケーをこれらに機種変更すればいいのです。
また、70〜80歳でとりあえず電話さえできればいいということなら、見た目はスマホですが、ホーム画面がタイル式になっている高齢者向けの「らくらくホン」もアリかもしれません。
ドコモでは、「らくらくスマートフォンLite MR01」が24年12月上旬以降発売、「らくらくスマートフォンF-53E」が2025年1月下旬以降に発売される予定です。いずれも最新の5Gに対応しますので、もし、スマホに抵抗感がない高齢者ならこちらのほうが長く使えるでしょう。
4G LTEや5G対応携帯電話に乗り換えるタイミングは?
現在、ドコモでは「はじめてスマホ購入サポート」が実施されています。これは、FOMA(3G)指定プランからXi(4G LTE)/5Gへの契約変更で「arrows N F-51C」が8万1,400円割引、「DIGNO ケータイ KY-42C」が1万1,000円割引、「arrows ケータイ ベーシック F-41C」が1万6,500円割引で機種変更できるというものです(ドコモオンラインショップは対象外)。
●ドコモ「はじめてスマホ購入サポート」は→こちら
また、FOMAからXiや5Gに契約変更する人が対象となる「はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)」キャンペーンも実施されており、月1GB+5分かけ放題付きで月額1,815円の「初めてスマホプラン」加入で、最大12カ月間は月額550円割引になります。
●ドコモ「はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)」は→こちら
ただし、2025年になれば3Gガラケーユーザーには、ドコモからクーポン配布や端末無料交換サービスなどが実施されるかもしれません。
実は、すでに3Gを停波しているauでは、3Gガラケーユーザーが4G LTE対応の携帯電話に買い替えるとき、「無料交換」サービスを実施していました。それを考えると、ドコモでも同様のキャンペーンを実施する可能性は高いと思われますので、今すぐ慌てて機種変更しないほうがいいかもしれません。
ちなみに、現在auではドコモの3GスマホユーザーがMNP乗り換えした場合に、auスマホが最大4万1,800円割引になる「3Gとりかえ割(スマホ)/3Gとりかえ割プラス」キャンペーンを実施していますし、ソフトバンクでも似たような「3G買い替えキャンペーン」を実施していますので、この際、ドコモから他キャリアに乗り換えるのもアリでしょう。
●au「3Gとりかえ割(スマホ)/3Gとりかえ割プラス」は→こちら
●ソフトバンク「3G買い替えキャンペーン」は→こちら