ミネラルウォーターのグラスも専用。グラスの表面にご注目!
政治
2025/01/05
駒込の小さなイタリア、セルヴァジーナで堪能する本格プーリア料理
バラデンのナチオナーレも、Surgivaも専用のグラスでした。ビールのグラスは特に一番美味しく飲めるデザインなのでしょう。
ディナーは、お任せコース8500円(ランチは、土曜、日曜のみで、6500円)。
この日のメニューは
タマゴタケとルッコラ、パルミジャーノのサラダ
色鮮やかなタマゴタケ、苦くないルッコラと、まろやかなパルミジャーノチーズでした。

タマゴタケとルッコラ、パルミジャーノのサラダ。
佐久の岩魚 秋田のミズの玉
ハナイグチという名前のキノコ、ダイオウイワナ、クレソン、菊の花びら、この時期だけに玉のかたちになる山菜のミズ。オリーブオイルが美味しかったです。

佐久の岩魚 秋田のミズの玉
本日のチーズ ノディーノ・ディ・モッツァレラ リコッタ ブラッティーナ
すべて自家製!!

本日のチーズ、3種
自家製パン
3種類。丸い輪のかたちのは、タラッリ。お持ち帰り用(580円)もありますが、買って帰るのを忘れて、残念。次回は必ず!

自家製パン
ここで、飲み物をおかわり。
夫は同じバラデン、私は手作りジンジャーシロップのホエイ割り。ホエイ割りが飲めるレストランは、他にあまり無いのではと思います。チーズを作っているからなのでしょう。本当に美味しいんです。お試しくださいね。

手作りジンジャーシロップ、ホエイ割り。超おすすめ。
秋の茄子のパルミジャーナ・ビアンカ
キノコのお出汁のなかに、茄子とパルミジャーナチーズをはさみ焼きしたもの。このお出汁が絶品。

秋の茄子のパルミジャーナ・ビアンカ
パスタ 自家製バッカラ(干し鱈)とサンマルツァーノトマトのパッケリ
パッケリは大きなチューブ状のパスタ。ちなみにパッケリは、ナポリ語で「平手打ち」という意味だそうです。バッカラはパスタに旨味のある塩味を効かせていました。

自家製バッカラとサンマルツァーノトマトのパッケリ
関連タグ