6. 番外!弥生時代の建物を再現した池上曽根遺跡

ここからは、日帰りバスツアーとは無関係ですが、和泉市のおすすめを紹介します。最初は池上曽根遺跡です。ここは弥生時代中期の環濠集落跡の遺構です。さらに弥生時代の建物を復元した いずみの高殿があります。

いずみの高殿は、1995年に大型掘立柱建物の遺構として発見されました。発見後、2年の検討された末、2年の復元工事が行われ、1999年3月に復元しています。
床面積133平方メートルあり、これはたたみ80畳分です。また床の高さは4mあり、全体の高さは11mです。

また竪穴住居も復元されています。竪穴住居は縄文時代の印象がありますが、実際には古墳時代後期のころまで使われたとされ、弥生時代中期の住居跡として復元しています。

また池上磯根遺跡のすぐそばに池上曽根弥生情報館が、少し南側には大阪府立弥生文化博物館があり、セットで回れば弥生時代の泉州の様子が手に取るようにわかるでしょう。
池上曽根史跡公園
- 住所:大阪府和泉市池上町4丁目14-13
- 公式サイト: 池上曽根史跡公園
7. 番外!奈良時代の皇后の名がついた光明池

光明池は堺市南区との境目にあり、光明池駅も堺市内にありますが、大多数のエリアは和泉市内にあります。昭和11年に築造された池で、貯水量は3,696,000tで大阪府下最大の農業用ため池です。

光明池は、奈良時代東大寺大仏殿の建立の詔を出した聖武天皇のお妃である光明皇后からつけられました。その理由は、光明池が建造された地が皇后生誕の地という伝承からです。
また和泉市国分寺に光明皇后誕生所の碑があります。

光明池は水辺遊歩道が巡らされているので散策ができます。遊歩道内には堺市との境目付近に雨乞蛙と呼ばれ蛙の形をしたモニュメントがあります。

雨乞い蛙の隣には光明池守護神社があります。もともとは光明池築造時に別々の場所に安置していたものを昭和末期に光明池を回収する際に、1カ所に集めました。光明池を守護する神々に地元の人の参拝が絶えません。
光明池
- 住所:大阪府和泉市光明台、和田町、室堂町
- 公式サイト:光明池