③ 代々木八幡宮下のトイレ
「渋谷散歩隊」はここからさらに北上して代々木八幡宮に到着しました。今回の散歩コースの北の端です。
ここにあるのは3つのキノコの形をしたトイレ。伊藤豊雄氏の設計です。
男女、それに多目的トイレの入り口が一方向に向かう形になっていることで防犯性を高めるのだそうです。一方向に向かうことで回遊性を高める目的もあるらしいのですが、回遊…するかな。ここも夜は明かりがともりマッシュルーム型の街灯の役割を果たすそうです。
代々木八幡公衆トイレ THE TOKYO TOILET
一行はここからまた渋谷駅に戻りました。「谷」とつくだけあって結構な高低差のある渋谷区を南北に往復、歩きごたえのある散歩でした。
トイレをめぐる、という斬新な企画でしたが「建築を巡る散歩」といっても過言ではなく、区内にある他のトイレも廻ってみたくなる楽しい散歩になりました。ただ撮影の際は不審者と間違われないように慎重にしないといけないですね。
編集部より:この記事はトラベルライターのミヤコカエデ氏のnote 2024年4月28日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方はミヤコカエデ氏のnoteをご覧ください。
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?