東京・渋谷にやってきました。日曜日の渋谷はどこもかしこもすごい人!ぶつからないように歩くので精一杯です。みなさんどこにいくんでしょうね。

さて今回のタイトルは「渋谷・トイレめぐり」。渋谷で悪いものを食べてお腹を壊してたわけじゃないですよ?

雑誌「散歩の達人」の編集長・久保拓英さんと一緒に、渋谷のデザイナーズトイレを巡る散歩旅。「旅色」さんが企画したイベントに参加したのです。

THE TOKYO TOILET プロジェクト

この散歩をするにあたり、デザイナーズトイレができるきっかけとなった「THE TOKYO TOILET プロジェクト」をご紹介します。

かつて公共トイレは臭い、汚い、怖いと言われ使いたくても使えない、犯罪の温床になるとも言われていました。そのイメージを一掃し、だれも安心して心地よく使える公共トイレを作ろうと日本財団が区に企画を持ち掛けたのがこのプロジェクトです。16名の建築家がこれに参加し求められた設置基準の中で斬新なデザインを練り上げて2020年以降17のトイレが完成しました。

今回はこのトイレの中から3つを取り上げ散歩するツアーイベントでした。

渋谷の原点・百軒店を抜けて目的地へ

渋谷駅で集合した「渋谷散歩ご一行」は道玄坂を西に進むと渋い店が立ち並ぶ「しぶや百軒店(ひゃっけんだな)」に入ります。賑やかな通りとは一線を画した人影もまばらな商店街ですが歴史ある通好みの店が並びます。

関東大震災が発生したときに甚大な被害が出た上野や浅草などから渋谷などの西部地域に移って商売を始める人が多くいました。それが今日の渋谷の始まりです。東京大空襲ではここも焼け野原になってしまいましたが、徐々に店が戻り「大人の繁華街」として復興を遂げました。

1926年創業の「名曲喫茶ライオン」は百軒店のシンボル的存在でクラシックを聴きながらコーヒーを楽しむ店です。店内での大きな会話も禁止。クラシックの名曲にひたすら耳を傾けながら、創業時から変わらない淹れ方を守り抜いたコーヒーを味わいましょう。

百軒店の奥にある千代田稲荷はモーテルの隣!これも大都会渋谷ならではのカオス。

割烹「三長」さんの門柱、木の幹がそのまま使われてます。

この木、どうしてこうなった?

渋谷区内を疾走するマリオカート。キュンデース!