たとえば打ち合わせのときにGPTsでブレストしようなどと考えていても、その前から使い倒してしまうと、肝心の打ち合わせのときに動かない、なんてこともありえます。使えなくなるのは最新モデルだけで、回答制限に達した後もGPT-4 omni以前のモデルは利用できるのですが、回答の質は下がるため、注意しておきましょう。

横須賀 輝尚 パワーコンテンツジャパン(株)代表取締役 特定行政書士 1979年、埼玉県行田市生まれ。専修大学法学部在学中に行政書士資格に合格。2003年、23歳で行政書士事務所を開設・独立。2007年、士業向けの経営スクール『経営天才塾』(現:LEGAL BACKS)をスタートさせ創設以来全国のべ1,700人以上が参加。著書に『資格起業家になる! 成功する「超高収益ビジネスモデル」のつくり方』(日本実業出版社)、『お母さん、明日からぼくの会社はなくなります』(角川フォレスタ)、『士業を極める技術』(日本能率協会マネジメントセンター)、他多数。 会社を救うプロ士業 会社を潰すダメ士業 | 横須賀輝尚

■ 生成AIの「プロンプト集」が不要である理由(横須賀輝尚 経営コンサルタント) ■ 「生成AIは一般論しか答えないから使えない」と言う人が見落としている使い方(横須賀輝尚 経営コンサルタント) ■ あなたを知り尽くす相棒AI、「My AI」とは?(横須賀輝尚 経営コンサルタント) ■ リアリティある「お客様の声」を掲載する方法(横須賀輝尚 経営コンサルタント) ■ HPに書けばお客様から勝手に好かれるプロフ項目(横須賀輝尚 経営コンサルタント) ■ 人はダサいやつに仕事を頼みたくないものである(横須賀輝尚 経営コンサルタント)

編集部より:この記事は「シェアーズカフェ・オンライン」2024年11月21日のエントリーより転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方はシェアーズカフェ・オンラインをご覧ください。