黒坂岳央です。

結婚式、入籍して10年以上が経過した。結婚する前はネット上に落ちていた「結婚するとこんなデメリットがある!結婚するな!」とか「結婚するメリット10選」といった意見は自分の場合、この10年間を振り返るとほとんど当てはまらなかったと感じる。

あまり誰も言わなかった「結婚して良かったメリット」について記録しておきたい。

Yagi-Studio/iStock

承認欲求を卒業できる

上手に使わなければ人生を滅ぼし、最もコスト高になり得る要素が「承認欲求」である。上手に活用する例としては仕事やスポーツといった自己表現で社会貢献をすること。

一方で、自慢や見栄を張ることで実際には疎まれて避けられるのがよくない承認欲求の消化方法だ。人によっては背伸びして高級マンション、高級車を買い続け誇張抜きで承認欲求に1億円以上消耗する人もいる。

結婚して気付いたことは「カッコつけなくなった」ということである。つまり、承認欲求を卒業できた。今思い出すと顔から火が出そうだが、筆者は人並み外れて見栄、自慢の欲求に突き動かされていた時期があった。20代までは誰でも作れるクレジットゴールドカードをお会計の時にチラ見せしたり、ブランドものをレンタルして着飾ってPRなどをしていた。本当につまらないし矮小なことをしていた。

だが、妻と会ってから気がつけばそうした自慢をしなくなっていた。仕事や人生の結果、悩み、挑戦などはすべて妻が話しを聞いてくれるし、自分も妻の相談に乗る。誰かにギラついたPRなどしなくてもしっかり聞いてくれる人がいるので、見栄なんて張る必要がないのだ。

無益な承認欲求にムダな時間やお金をかけずに済むので、それをビジネスや自己学習に再投資して前進することに集中できるのだ。

努力し続けられる

これは過去に知人の経営者から言われた話なのだが、「あくまで傾向としてだが、独身の中年以降は体力低下や意欲低下から自己保身ばかりで仕事へのエンゲージメントが下がる。一方で既婚者は守るものがあるので、自己研鑽や仕事も本気でやる人が多い」といっていた。もちろん、全員に当てはまる話ではないし、別に既婚者がえらくて独身者がダメとは全く思わない。しかし、「守るものがある人は強い」という話には一定の合理性がある。