浦項スティーラーズ 写真:Getty Images

11月27日に横浜国際総合競技場で行われたAFCチャンピオンズリーグエリート2024/25(ACLE)第5節で、横浜F・マリノスは、韓国Kリーグの浦項スティーラーズを2-0で一蹴。勝ち点を10に伸ばし、順位も3位をキープ。上位8チームによるノックアウトステージ進出に大きく近付いた。

この試合で浦項は、23日にアウェイの江陵総合競技場で行われた江原FC戦(0-1)からスタメン10人を入れ替えて臨んだ。第4節終了時点でラウンド16進出圏内の7位にいたにも関わらず、パク・テハ監督が苦渋の選択をしたのには訳がある。


AFCチャンピオンズリーグ(ACL)写真:Getty Images

ACLに臨むクラブの超ハードスケジュール

韓国内では2024シーズンKリーグ順位決定プレーオフの真っ最中。加えて浦項は、11月30日に中2日で蔚山HDとのコリアカップ決勝(ソウルワールドカップスタジアム)で単独トップとなる6回目の優勝を目指し、さらに12月3日、中2日でACLE第6節のヴィッセル神戸戦(浦項スティールヤード)を戦うという超ハードスケジュールなのだ。

現在、浦項は順位決定プレーオフで6位と苦しい戦いが続いている。この順位のままでは来季ACL出場権は手にできない。コリアカップを制覇すれば、少なくとも来季のAFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)には出場できる(ACLEに出場できるかどうかはプレーオフの順位次第)。両方とも落とせない大事な一戦で、パク監督の心中は察するに余りある。しかし27日の横浜FM戦に敗れたことで、ACLEの順位も10位にまで落ちてしまった。

ACLに臨むクラブが過密日程に苦しむのは、Jリーグのクラブも一緒だ。しかも横浜FMは、7月に解任されたハリー・キューウェル監督の後を受け就任したジョン・ハッチンソン暫定監督が今季限りで退任し、新監督に前イングランド代表ヘッドコーチのスティーブ・ホランド氏の招聘が濃厚となっている。2月12日のACLE第7節上海申花戦(横浜国際総合競技場)では新体制で臨むことになるのだ。


Jリーグ旗 写真:Getty Images

秋春制導入による歪み