ドイツのベルリンで17日、1000人以上のロシアの亡命者たちがウクライナ戦争とロシアのプーチン大統領の圧政に抗議するデモ集会を開いた。同デモはロシアの著名な反体制派活動家で今年2月16日、刑務所で獄死したアレクセイ・ナワリヌイ氏の妻ユリア夫人らが呼びかけたもので、今年8月に行われたロシアと米国間の囚人交換で釈放されたロシア系英国人の反政府活動家ウラジーミル・カラ=ムルザ氏やイリヤ・ヤシン氏も参加した。
彼らは「戦争反対」「プーチン打倒」と口々に叫んだ。彼らの狙いは、分裂した亡命ロシア人、反政府勢力に新たな刺激を与え、ウクライナ戦争とロシア国内の政治弾圧に反対し、プーチン大統領の犯罪行為に反対する全ての人を団結させることだという。要求には、ウクライナからのロシア軍の即時撤退、プーチン大統領の弾劾、戦争犯罪人としての起訴などが含まれている。ベルリンには欧州最大規模のロシア亡命コミュニティが存在する。
気温も下がり、寒いベルリン市内で懸命にロシア国内の人権蹂躙や国内の反体制派への連帯を訴える亡命ロシア人たちの抗議デモを、ベルリン市民たちはどのように受け取っただろうか。海外に亡命したロシア人はロシアから送られる刺客を恐れる一方、亡命先で自由を享受することもできない孤独な立場の人々が多い。著名な反体制派活動は例外かもしれないが、多くのロシア人は亡命の際に持参した資金もいつまでも続かないから、安全な仕事を探さなければならなくなる。同時に、ロシア軍のウクライナ侵攻以後、ロシア人と分かると批判的な言動にぶつかる機会が増えた。通称、ルッソフォビア(ロシア嫌悪感)だ(「日本人はやはりロシア人が嫌いだ」2015年8月13日参考)。
ワシントンDCに拠点を置くシンクタンク、ピュー研究所(Pew Research Center)がロシアとプーチン大統領への好感度と信頼度に対する調査を実施したことがある。ピュー研究所は2015年5月24日~27日、40カ国、4万5435人を対象にロシアとプーチン大統領への好感度、信頼度調査を実施した。ロシアに対して最悪のイメージを持っている国はポーランドとヨルダンの両国で80%だ。そしてイスラエルの74%。その次に日本が73%と続いている。ドイツとフランス両国は共に70%で第5位だ。参考までに、ロシアに対する好感度が最も良い国はベトナムで75%でトップ、そしてガーナ56%、中国51%と続く。ただし、このデーターはロシアのクリミア半島併合直後だ。ロシアのウクライナ侵攻以来、そのロシア嫌悪感は一層強まっていると考えるべきだろう。