目次
1980年代初期は乗用クロカン4WDの当たり年!
1980年代は商用1BOX車ベースでも「新時代の乗用車」へ

1980年代初期は乗用クロカン4WDの当たり年!

「RV」って何?初期RVブームは1980年頃に始まった!~パジェロやビッグホーン、50ハイエースなど、続々デビューするSUVやミニバンの元祖~【推し車】
(画像=トラック・バスメーカーで乗用車メーカーとしては影が薄くなりかけていたいすゞも、初代ビッグホーンでRV戦線へ参入,『MOBY』より 引用)

RVブーム=SUVブームのはしりと認識されやすい原因としては、1980年代初期に続々とデビューしたクロカン4WD、それも従来の「過酷な環境でもメタルトップや金属製ドアなど、最低限の快適性は確保したジープ型」ではなく、乗用ユースの登場です。

いすゞ ビッグホーン(1981年)、三菱 パジェロ(1982年)、トヨタ ランドクルーザーワゴン(1984年・後のプラド、現在の250系)といった、後のクロカンブームを彩る初代モデルがこの時期に続々と発売。

スズキ ジムニーなど従来からのクロカンもサスペンションのセッティングや内外装を乗用車仕立てにした「軟派なモデル設定」が加わったのです。

もっとも、初期の乗用クロカン4WDは「内外装やサスペンションを軟派にした」程度で、駆動方式はセレクトレバーによる切り替えや、フロントホイールハブの固定が必要なパートタイム4WD、耐久性やトルク重視のトラックなど商用車向けディーゼルエンジンが主体。

後に3リッター級V6ガソリンエンジンを搭載し、高級セダン並の内装を備えたモデルが登場するには少し時間がかかるものの、ユーザーからの声に応じた地道な改良やモデル追加が、1990年代初期のクロカンブームにつながっていきました。

1980年代は商用1BOX車ベースでも「新時代の乗用車」へ

「RV」って何?初期RVブームは1980年頃に始まった!~パジェロやビッグホーン、50ハイエースなど、続々デビューするSUVやミニバンの元祖~【推し車】
(画像=H50系ハイエースワゴン スーパーカスタム(初期・中期)の縦目4灯ヘッドライトは、現行ハイエースにも社外のカスタムキットが存在するほどの人気,『MOBY』より 引用)

既に1960年代から3列シート7人乗りワゴン(ミニバン)仕様が登場していた、フルキャブオーバー型の商用1BOX車も、あくまで外観は商用車と同レベルだったものが、派手なストライプのデカールを貼ったり、豪華内装を整え始めたのが1980年初期の話です。

代表的なのが「新世代のセダン」をうたった、トヨタのH50系ハイエース(3代目)で、縦目4灯ヘッドライトのワゴンスーパーカスタムは「1BOXバン」のイメージを覆す傑作デザインとして、現行ハイエースにもデザインを復刻したカスタムカーがあるほど。

また、三菱デリカも2代目に乗用ユースを濃厚にした「デリカスターワゴン」を1979年に登場させると、1982年には初代パジェロと同様、ピックアップトラック「フォルテ4WD」のシャシー、パワートレーンをドッキングした4WD車を登場させ、現在のデリカD:5まで受け継がれる「SUVミニバンを確立させます。

軽1BOX車にも当然このような動きがあり、1981年にはホンダがアクティバンの上級版「ストリート」を、ダイハツがハイゼットバンの上級版「アトレー」を登場させますが、仕事グルマに徹した商用車種からは車名すら変えてのデビューに、気合を感じさせました。