続いて、特定の年での水準を国際比較してみましょう。
まずは1997年からです。
図2が1997年の国際比較です。
上位にはイスラエルの他に、アラブ首長国連邦、カタール、クウェート、バーレーン、サウジアラビア、オマーンと原油産出国が並びます。
同様に資源大国であるイランとロシアの水準が、これらの上位国と比べてかなり低いのも印象的です。
当時はアラブ首長国連邦でも日本よりも低い水準だったことになります。
図3が2023年の国際比較です。
カタール、イスラエル、アラブ首長国連邦の3国が日本を大きく上回ります。
クウェート、サウジアラビアが日本と同じくらい、バーレーンも相応の水準に達しています。
ロシアやトルコは12,000ドルを超える水準ですね。
地域内の差が大きいのが印象的です。
- 1人あたりGDPの推移:購買力平価換算値
続いて、購買力平価換算値についても眺めていきましょう。
まずは、代表的な国・地域の推移からです。
図4が中東・CISの1人あたりGDP(購買力平価換算値)の推移です。
カタールやアラブ首長国連邦の水準が極めて高く、アップダウンが激しいのが印象的ですね。
2010年前後で、上位の産油国の水準が概ね下がっているという特徴がありそうです。
1980年代から日本の水準を超えていた国も多いですね。
イスラエルは近年急激に上昇していて、2020年に日本を上回ります。
- 1人あたりGDPの国際比較:購買力平価換算値