未知の可能性を秘めた箱=ブラックボックスから名前をとったトヨタ bB(ビービー)は、存在感のあるスタリングに、広く快適な室内空間、さらにコンパクトで見切りが良く運転しやすいボディ形状で、一躍ヒット商品となりました。

2005年にデビューした2代目でもコンセプトは受け継がれ、初代同様にヒットを飛ばしますが2016年で生産を終了。

ここでは、現在のトールワゴンの先駆けともいえるトヨタ bBを徹底解説します。

目次
スクエアなボディと広い室内でヒットとなった初代bB
見た目以上に室内が独創的だった2代目
グレードは「S」「Z」を基本にいくつのパッケージを用意
妖しい雰囲気の”煌”パッケージもラインナップ
狙うなら安全装備が充実した最終モデル

スクエアなボディと広い室内でヒットとなった初代bB

斬新なデザインと独自コンセプトの室内でヒットした2代目トヨタ bBを解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

トヨタ bBは、四角いトールボックスタイプのコンパクトカーとして2000年に登場。ネッツ店の専売車種です。

ターゲットを20代の独身男性とし、カスタムカーの祭典「東京オートサロン」で初公開されるという異例のデビューでした。

初代ヴィッツのプラットフォームに、箱型ボディを架装したbBは、全長3,825mm×全幅1,690mm×全高1,640mmというコンパクトサイズながら、サイドウインドウやピラーを立てたボクシーなスタイルにより広い室内空間を実現していたことが特徴。

シートは、フロントがアームレスト付きのベンチタイプ、リアは6:4分割の背もたれとダブルフォールディング機構を備え、乗車人数や荷物にあわせてさまざまなシートアレンジを可能としていました。

パワートレインは、1.5Lまたは1.3LのガソリンエンジンとAT(Super ECT)の組み合わせ。駆動方式は、1.5LがFFとフレックスフルタイム方式の4WD、1.3LはFFのみとなり、4WDモデルが必要な場合は1.5Lをチョイスすることになります。

2003年にマイナーチェンジを受けて、フロントおよびリアバンパーを大型化、あわせて前後アンダースポイラーとハニカムメッシュタイプのフロントバンパーグリルを採用。それにともない全長が3,945mmに伸ばされ、スポーティな印象を強めました。

この初代bBは、最終型でも20年近く前の生産になるので、よほどのこだわりがなければ2代目の購入をおすすめします。