フェリペ6世国王が被災者の一人を抱擁している姿ABC

被災者の罵声は国王夫妻へ向けられたものではない

スペイン・バレンシア県を襲った洪水で11月5日までで死者は217人。行方不明がまだ90人いることされている。

11月4日、今回の洪水で最も被害を受けたバレンシア市郊外の都市パイポルタ市を訪問したスペイン国王夫妻に多くの被災者は「人殺し、帰れ」と罵声を浴びせた、という出来事が日本の紙面そしてテレビで報じられた。しかし、この報道は間違った報道だ。被災者が罵声を浴びせたのは国王夫妻に同行していたサンチェス首相とマソンバレンシア州知事に向けられたものであった。

この首相と州知事の政治的な確執から迅速な対応をしなかったことに被災者は不満を爆発させたものだ。洪水が発生してから、被害を受けた75の自治体への警報の遅れ、さらに軍隊、警察、治安警察などの派遣の遅れが、これだけ多くの犠牲者と被害を出したということへの不満なのである。

8時間余りのスペイン政府の怠慢が悲劇を招いた

例えば、スペイン政府はフッカル川水園連盟(CHJ)から洪水が発生した29日の午前10時の時点で、フッカル川の水流の勢いと水位からバレンシアで洪水になる可能性が高いという情報を掴んでいた。

ところが、それをバレンシア州政府に伝えたのは午後6時49分であった。しかも、バレンシアで洪水になる可能性があるということで、その対策を練る同連盟の会合にバレンシア州政府からの代表は招待されていなかった。

一方のバレンシア州政府がそれまで頼りにしていたのは気象庁からの情報であった。ところが、気象庁のレーダーは1年前からうまく機能していなかったというのが今回の出来事で判明した。

更に問題は、バレンシアが洪水になる可能性があるという段階で、スペイン政府は『市民保護の為の緊急プラン』を発動させるべきであった。バレンシア州政府ではなくスペイン政府が舵取りをすべきであった。